ごちそうさんを見て書きたくなった、自分が好きな大阪のうどん屋さん

先週の朝ドラ「ごちそうさん」の次週予告で、大阪に嫁に行ったヒロインのめ以子が泣きながら夫の悠太郎のそばで「おいしい」とうどんをすするシーンがあり、私は「東京から大阪に嫁いで慣れない味でおいしくごはんが食べられなくなり、やっとおいしいと思えた大阪の食べ物がうどんだったのだ」と激しい脳内妄想を繰り広げたのですが、いざ今週になってみたら食べ物関係の嫁いびりのオンパレード、嫁いびりはまあ百歩譲ってしょうがない(そういう時代だ)としても食べ物ぶちまけられるのを朝から見るのはなぁ……とげんなりした気持ちになり、いざうどんが登場したと思ったらめ以子はおいしいと思えない(11/7時点)という状況で、いや大阪のうどんはおいしいんだよ!当時はわかんないけど!とめ以子と同じく東京から大阪に嫁いだ(引っ越しただけですが)経験を持つ私が、大阪で食べておいしいと思ったうどん屋さんを列挙してみます。

道頓堀今井

なんばあたりに行ってお昼ごはんを選択しようとしたときに、いつも選択肢として挙げてしまうお店(いつも過ぎて選択されない)。初めて食べた学生時代からずっと好きです。夏でも冷房効いてるので温かいうどん食べられます。いろいろ食べたのですが印象深かったのは天ぷらうどんかなー。讃岐うどんみたいな天ぷらじゃないけどおいしいみたいな。

道頓堀 今井本店
〒542-0071 大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-22
2,000円(平均)1,500円(ランチ平均)

千とせ

花紀京さんが「肉うどん、うどん抜きで」と注文してそれを受けたことから広まった「肉吸い」が有名です。有名であるがゆえに、小さめの店内が結構混み合うので1回しか行ったことがなく、そのときは肉うどんを食べました。甘めに煮た牛肉とだしと青ねぎとうどん、の組み合わせが大変おいしいです。なんばグランド花月1階に新店舗ができてたんですね。

総本家 更科

更科っていってるくらいなんだからおそば屋さんなんですが、うどんが好きで最初はずっとうどんばっかり食べてました……(おそばもおいしいです)。食べログの写真みたらそばばっかりだけどうどんもおいしいんですって。あとここは、出汁巻きを頼むと幸せな気分になれると思います。出汁巻きももちろん関西風のだしの味です。

愛宕

一時期自宅の近くだったので愛用していました。テイクアウト用のうどんを店の外で売ってくれるので晩ごはんにもよい。いろいろなうどんの他におでんの具や飲み屋メニューも充実していて、できればそちらも食べてみたかったのですが、だいたいうどんだけで満足してしまっていました。

美々卯

東京にもお店があるので結構知られているうどんすきのお店。しかしうどんすき食べたことがないです……。大阪から東京に引っ越した後に用事で大阪に行って、新大阪駅にある新大阪店で久しぶりにうどん食べたら、久しぶりの関西のだしの味がすごく美味しくて感動してしまいました。

美々卯 本店
〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町4-6-18
5,500円(平均)1,800円(ランチ平均)

めん次郎

大阪駅前第4ビルにあるB級グルメ系のうどんのお店。B級と書きましたがうどんおいしいです。席がカウンターだけでいつも結構ぎっしり。安くておいしいうどんを食べるのにぴったりです(女性一人だと入りづらいかもですが私は慣れてしまいました)。新聞の切り抜きがあちこちに貼ってあるので時事ネタにも困りません。

お探しの店舗のページはありませんでした

梅田はがくれ

「うどんは刺身」という店主の方がこだわりまくるお店。いつ行っても混んでて時間帯もシビアなので1回しか行けませんでした。食べ方をいろいろ教えてくれるという評判でしたが本当にそうでした。女性には特に優しいそうです。大阪に行きたての頃に行ったので大阪弁トークに一瞬びびりましたが、楽しく食べられました(逆に話しかけられるのがいやな人には向かないかも)。

梅田はがくれ 本店

食べログ 梅田はがくれ 本店

釜たけうどん

個人的には讃岐うどんベースだと大阪のうどんとは言い切れない感じなんですが、お店では「大阪讃岐うどん」って書いてますね。半熟卵の天ぷら+ちくわの天ぷらをのせたうどんが人気です。営業時間が短いので入るタイミングが難しく、1回しか行けていません。

お探しの店舗のページはありませんでした

白庵

ウインズ道頓堀にものすごく近いところにあった讃岐うどんのお店なんですが、なんと神崎川に移転していました。行きづらいところになぜ……。大阪のうどんではないのですが(主旨から外れている)、とり天がとてもおいしかった。うどんが太くて食べ応えがあります。ちょうど体調があんまりよくないときに行ってしまって完食できなかったのが心残りです。

讃岐うどん 白庵

食べログ 讃岐うどん 白庵

やとう(閉店)

これぞ大阪のうどんっていう感じで美味しかったのに……閉店してしまった……。


両親は東北出身で、ずっと関東で生まれ育ち、目玉焼きも卵焼きもしょうゆをかけて食べた自分が、なぜこんなに大阪のうどんを愛してやまないのか(東京のがだめなわけじゃないのに)よくわからないのですが、だしの味が好きなんだろうなーという気がします。め以子と違って大阪風の家庭料理を作る/食べる機会が極端に少なかったため、たぶん知らない味も多いと思うのですが。あ、お味噌汁の味は外食で食べると間違いなく薄いと感じました(それでもなじめないわけではなかったけど)。

もっといろいろなうどん屋さんがあったようなので、住んでるうちにもっと食べ歩けばよかったな、と思ったのですが、住んでるうちはなかなかわからないものですね。大阪に行ったとしても今まで行ったお店をリピートしちゃうだろうしなぁ。

(追記)うどんを食べるめ以子は泣いていなかったので打ち消し線を引きました。各店の所在地がだいぶばらばらなので、参考として最寄り駅を付けました。梅田周辺(キタ)、なんば周辺(ミナミ)は割と歩いて動けちゃう範囲なので、必ずしも駅から行くのが最上じゃない*1場合もあるかと思います。すみません。

*1:例えば南海難波に行くために南海線に乗る必要がなくてなんばから歩いて行けちゃうとか、JR大阪と各線梅田ってだいたい同じ扱いになってるし第一〜第四ビルってそもそも地下でつながってるし、とか